人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅のかほり

rindon3190.exblog.jp
ブログトップ
2017年 04月 23日

ヒメギフチョウとカタクリ


カタクリにとまるヒメギフチョウに会いたいと思い、中信を訪ねました。
(4月19日撮影)

カタクリのピークは少し過ぎた感がありましたが、
春を謳歌すべくヒメギフチョウは飛んでくれました。




たった一度だけのチャンス。

ひらり、と降りてきて比較的近いところに止まってくれました。
カタクリにとまった一瞬を撮影できました。

ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_16195297.jpg



ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_17431706.jpg




花がごちゃごちゃとしているところを飛び回ります。
ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_09373347.jpg



水滴落として。
分かりますか。
ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_08400014.jpg



ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_08402744.jpg



なかなか思うように撮らしてくれません。
翅を乾かしているのか、地面にとまることも多かった。
ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_09374801.jpg



ちっとも花にとまってくれません。
暫くこの状態でした。

ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_09384595.jpg



ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_09383767.jpg




ここのカタクリは色が濃く、
葉に茶色の斑の入ったウズラバのカタクリでした。
ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_10401974.jpg



ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_10484563.jpg





春の五竜岳


次の日の朝、山々は春霞でスッキリしていませんでしたが、
雪が融けて、五竜菱がくっきりと見えていました。

冬に中遠見尾根まで登ったことがあり、間近に迫る五竜岳の迫力を思いだしました。

ヒメギフチョウとカタクリ_c0315700_07281458.jpg



いつかまた、今度は五竜岳山麓で

カタクリにとまるヒメギフチョウを撮りたいと思っています。













by rindon3190 | 2017-04-23 18:00 | 昆虫


<< 今年観た初見のチョウ      スギナの水滴 >>